すうログ

最高12万PV。管理人のすうが大好きな映画、ドラマ、音楽、お笑い、サッカーについて書いてます。ブログ名変更しました

ライブ、コンサート、スポーツの「遠征(観戦)」に必要な持ち物、お役立ち情報まとめたよ。

エンタメ、娯楽好きな皆さんにとって「遠征(観戦)」は毎年行くものですよね(笑)

 

ただ、遠征時は慣れない土地に行くため不安、どんな持ち物があれば良いのかわからない、一人で行く場合はどこで時間を潰そうか、など疑問、不安なことが多いですよね。

 

そこでそんな方々のために、遠征時に必要な持ち物、慣れない土地での時間の潰し方などのお役立ち情報をまとめたので、遠征時はこの記事を見てください。

今後も都度更新していきます!

 

 

以下のような遠征に役立つ情報を載せていきます。

ライブ系、大物ミュージシャン(Mr.children(ミスチル)、バンプオブチキン、RAD WIMPS、椎名林檎)

フェス系(ロックインジャパン、カウントダウンジャパン、フジロック、サマーソニック)

コンサート系(ジャニーズ、SMAP、嵐、キスマイ、セクシーゾーン、アイドル、AKB、乃木坂46、ももクロ、モーニング娘)

お笑い系(吉本(よしもと)の劇場、お笑い芸人さんのライブ、M-1などの賞レース)

スポーツ系(プロ野球、サッカー、Jリーグ)

 

 

 

 

【お役立ち情報、注意事項】

1か月以上前からホテル、新幹線・飛行機などの交通機関は予約しておこう!

ホテル、交通機関ともに早割があり、安く予約できます。

ただでさえお金がかかる遠征ですから、少しでも節約する方法を考えましょう!

 

公演まで1か月を切ると宿の確保が難しくなってきますのでご注意を!

人気のコンサート、ライブ、スポーツの場合は公演が決まって1,2週間で宿がなくなるというケースも珍しくないですよ!

以下の嵐の例は極端かもしれませんが、予約はお早めに!

matome.naver.jp

上記記事より

あるホテルの担当者は「(コンサート開催)発表10分後に満室となりました」と驚いた様子で語った。

 

 

直前に慌てないためにホテルの予約は以下からどうぞ!

航空券とホテルを一緒に予約するには、知名度もあって安心のJTBYahooが便利。

航空券とホテルを別々に予約するのは面倒ですから、一緒に取ってしまいましょう!

 

 

 

 

・遠征先の情報を知るには、全国のライブ・イベント、会場の情報がまとめられた「遠征ナビ」が便利。

www.enseinavi.com

 

 

 

 

【開演まで時間空いた時の暇つぶし、休憩スポット】

・ネットカフェ
→定番ですね。リクライニングソファとか、座敷タイプの個室もあるので、
 開演まで体力温存できますよ。
 ネットも使えるし、マンガも読み放題なので、暇つぶしには最適!
 
・カラオケ
→実は穴場かも。
 開演まで好きなアーティストの歌を歌ってテンションを高められますし、
 一人の時には小休憩にも向いてる。
 個室かつ意外に部屋は広いから横になって休めますよ!
 隣の部屋の音が気になる人は向かないけど。
 
・デイユースホテル
 長旅、飛行機・新幹線に長時間乗った疲れを開演までに取りたい人は、
 デイユースのホテルを利用するのがお勧め!
 ネットカフェ、カラオケと違って部屋のクオリティもよく、ベッドがあるので
 ゆっくり休めますよ!
 私も利用したことがあるのですが、ゆっくり休むには最適です!
 
 
・カフェ
 スタバ、タリーズはwi-fiもあるし、店内が快適なので、小休憩で
 立ち寄ってみては?

スタバのwifiを使う方法20個のまとめ。コーヒー片手にネットを楽しもう! - Find Travel

 

・ブックカフェ

 本を持ってなくても店内の本を読めるブックカフェもオススメ!

 癒しの時間になるはず。

retrip.jp

 

・バー、バル的なやつ

 プロントでは昼からお酒も飲めるので、軽く一杯飲みたいなというときは

 オススメです!。

 プレモルのビールうまいですよ!

 ウイスキーは山崎と知多も飲めるし(^0_0^)

 おつまみ的なメニューもありますしね!

www.pronto.co.jp

HUBでは、昼からビール飲めて店内でスポーツも観戦できますよ!
スポーツ好きな人はぜひ!
 
 
 

【必要な持ち物は?】 

・チケット
・航空券や乗車券など交通機関のチケット
・現金
・タオル→ライブにはマスト!
・コンサート・ライブグッズ
→うちわとかペンライトとか

 

MIX PENLa (ミックス ペンラ) - PRO M 24C ホワイト

MIX PENLa (ミックス ペンラ) - PRO M 24C ホワイト

 

 

・保険書コピー
・携帯電話、タブレット
・モバイルバッテリー
→長時間充電できない環境の時には、あったほうがいいよ!
 ついついスマホいじって、バッテリー残量10%とかになって焦るから。
 
・スニーカー(楽だよ。オシャレなスニーカーも多いし。) 
・リュックサック
・ウエストポーチ、ショルダーバッグ
・ポケットティッシュ
・レインコート、マウンテンパーカー
→スポーツ観戦する人とか会場が野外の時はマストだよ!

・パーカーとかフリース 
 →春、秋とかに野外で開催されるときは暖かい恰好で!
 
・日焼け止め(男子もマスト!夏の野外は日差し強いよ!)
・虫除けスプレー
・帽子
・サングラス
・Tシャツ等の着替え
・ゴミ袋→シート代わりにもなりべりです。
・懐中電灯
・予備の靴下
・メガネ、コンタクト用品
・ビニール素材のファスナー付ケース
・圧縮袋
・汗拭きシート or ウエットテッシュ
・救急セット(絆創膏や下痢止め湿布など)
・お菓子(飴・チョコ、グミ)
 
 

以下からおしゃれスナップを参考にして、コーデを考えてみては?

ro69.jp

 

ro69.jp

 

 
 

小さいショルダーバッグあると便利だよ! 

[アウトドアプロダクツ] OUTDOOR PRODUCTS 横型ショルダーバッグ 61519 (ブラック)

[アウトドアプロダクツ] OUTDOOR PRODUCTS 横型ショルダーバッグ 61519 (ブラック)

 

 

 

[アウトドアプロダクツ] OUTDOOR PRODUCTS ボディバッグ  62232-10 BK (ブラック)

[アウトドアプロダクツ] OUTDOOR PRODUCTS ボディバッグ 62232-10 BK (ブラック)

 

 

ショルダーバッグのおすすめを紹介した記事も書いていますので、興味のある方はこちらも見てもらえるとうれしいです!

【コスパ重視】フェス、ライブにおすすめのバッグベスト3をフェスのベテランが紹介します!フェス歴10年! - フェスとロック

 

 

 
マウンテンパーカーはオシャレなのがめっちゃある!
(アディダス)adidas SC+ カラーブロックタッサージャケット M JBA15 S06029 カレッジレッド J/L

(アディダス)adidas SC+ カラーブロックタッサージャケット M JBA15 S06029 カレッジレッド J/L

 

 

 

(コロンビア)Columbia ワバシュジャケット PM5881-S15 010 Black M

(コロンビア)Columbia ワバシュジャケット PM5881-S15 010 Black M

 

 

 

(コロンビア)Columbia ウィメンズマウントパールジャケット PL2230-F14 425 Columbia Navy Dot S

(コロンビア)Columbia ウィメンズマウントパールジャケット PL2230-F14 425 Columbia Navy Dot S

 

 

 

 

 

 

長時間立ちっぱなしの時もあるから、オシャレなスニーカーを履いていきましょう!

 

 

 

 

 

 定番のオールスターはライブ、フェスでも履いている人多いです!

[コンバース] CANVAS ALL STAR HI BLACK MONOCHROME 23.5cm M3310

[コンバース] CANVAS ALL STAR HI BLACK MONOCHROME 23.5cm M3310

 

 

 

長時間野外にいる時は、男子も日焼け止めあった方がいいよ!

ビオレ さらさらUV アクアリッチウォータリージェル SPF50+/PA++++ 90ml

ビオレ さらさらUV アクアリッチウォータリージェル SPF50+/PA++++ 90ml

 

 

 
透明ケースはなんだかんだ必要、何かしら使うから!
 

 

 
 
モバイルバッテリーのおすすめは以下記事で書いてます。
 

ライブ音源で音楽を聴けるアプリのご紹介!

ライブによくいく人で、ライブまでに気持ちを高めたい人は
ライブの臨場感を再現したアプリがありますので、インストールして
本番までに気持ちを高めましょう!
複数のアプリを以下記事で比較します。
 
 
 


【チケットはどこで買う? 】

・ライブ・コンサートはアーティストの会員向け先行でとるようにしたい。
 
・有料会員になるのはきついという人は、チケットぴあ、イープラス、ローチケの
各プレイガイドの先行からとろう。
→しかし人気チケットは先行でもとるのが難しい。
 
チケットの取り方については以下記事にまとめているので、
是非みてくさい!
 
 
 
 

【会場内での注意事項(ライブ・コンサート向け)】

・会場内外での事故・盗難等は主催者・出演アーティスト・会場側では一切責任を負いません。 
→ポケットに財布を入れないようにしましょう!
 バッグに入れて、バッグはできる限り前方に向けて持ちましょう。
 
・演奏中にアーティストの写真を撮るのは絶対にやめましょう!!

・会場内外での野宿は禁止です。
・違法駐車、近隣の住民に迷惑になる行為は、絶対に辞めましょう 

 

おすすめ記事!

ロック中毒の僕がおすすめの邦楽バンドを紹介していますので、色んなバンドを知りたい方はこちらも覗いてみてください♪

www.live-fes.net

 
 
 
フェスによくいく人は以下記事を読んで予習しておこう!
 
 
/*TOPへ戻るボタンここから*/ //上に戻るボタン
/*ボタン色変更ここから*/ /*ボタン色変更ここまで*/