すうログ

最高12万PV。管理人のすうが大好きな映画、ドラマ、音楽、お笑い、サッカーについて書いてます。ブログ名変更しました

【表で解説】国内音楽フェスの特徴まとめた。フェス選びの参考にしてください!

※このサイトには広告が含まれます。

(更新日:2017年4月2日)
フェス参戦歴9年、これまで参加したフェスの数10個のフェスベテランの僕が、春・夏・冬の音楽フェスの特徴をまとめてみました。
ポジショニングマップも作ったので、自分の考えと合っているか確認してみてください。
 
フェス常連の方は、フェスについて再認識できると思います。
これからフェスに行きたいと思っている人は、フェス選びの参考にしてください。
 
将来的にフェスブロガー、フェスインフルエンサーになることを目指しています笑
 

音楽フェスのポジショニングマップ

各フェスのポジショニングマップ作ってみました。
郊外型と都市型
客層が若い系(大衆系)と大人系(コアファン)の2軸で作りました。

f:id:live_fes:20170402161139p:plain

このサイトで作成しましたが、非常に使いやすかったです。
 
以外と都市型の大人系フェスって少ないんだなーと思いました。
 
 

【大人系・都市型】

SUMMER SONIC(サマーソニック)

特徴:
国内最大級の都市型夏フェスです。
洋楽アーティスト中心ですが、邦楽アーティストも出演します。
国内最大級の洋楽の都市型フェスとも言えますね。
2016年はヘッドライナーのレディオヘッドが「2時間」というワンマンライブ並みの時間パフォーマンスを行いました。
 
会場:
千葉と大阪で2日間に渡り開催されます。
千葉の会場は幕張です。幕張メッセや千葉マリンスタジアム(ZOZOマリンスタジアム)、海沿いの特設ステージなどで行われ、ステージ間の移動に時間がかかるフェスです。笑
 
開催時期:
8月中旬
 
過去の出演アーティスト:
UNDERWORLD
FERGIE
ALESSO
WEEZER
星野 源 
ゲスの極み乙女。 
R5
水曜日のカンパネラ
RADIOHEAD
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
TWO DOOR CINEMA CLUB
[Alexandros]
ELLE KING
NOTHING BUT THIEVES
 
備考:
全国のフェスに行きまくるフェスお姉さんが書いたサマソニの現地レポが参考になるのでご紹介します。
この方の記事は写真が多く、わかりやすくオモシロいです。
 
 

【若者系・都市型】

VIVA LA ROCK(ビバラロック)

特徴:
都市型かつ屋内型の春フェスです。
邦楽のみです。
ほとんどのステージがさいたまスーパーアリーナ内の屋内なので、雨の心配がありません。
一番大きいステージはハンパなくデカく、4階席まであります。
疲れたら椅子席でゆっくり観れるのも特徴の一つです。
 
会場:
さいたまスーパーアリーナ
最寄駅さいたま新都心駅から徒歩5分以内。
 
開催時期:
5月のGW
(2016年は会場の関係で5月月下旬の開催となった。)
 
客層:
若い系、大衆系
 
過去の出演アーティスト:
ゲスの極み乙女。
indigo la End
サカナクション
クリープハイプ
星野源
ストレイテナー
Suchmos
MONOEYES
 
備考:
僕の参戦レポがありますので、こちらで詳細をご確認ください。
 
 

【大人系・郊外型】

FUJI ROCK FESTIVAL(フジロック)

特徴:
洋楽中心のフェス。
国内アーティストもあり。
大自然の中繰り広げられるフェスなので、自然が好きな人にはオススメです。
会場はかなり広いそうです。
 
芸能人も参戦しています。
ハライチの澤部さんが岡田将生さんと参戦していることをテレビで話していましたね。
 
会場:
苗場スキー場
新潟県
 
開催時期:
7月下旬
 
客層:
大人系、コアファン
 
備考:
またもやフェスお姉さんの記事を紹介します!この方はほぼお一人で参戦されているようです。
フェス愛がすごいですね。
 
おまけ:
Fujii Rockというフェスがあります。
「ふじい」ロックです。
山口県で開催されるフェスで、2016年はフォーリミ、ゴーゴーバニラズなどが出演しました。
 
 

ARABAKI ROCK FESTIVAL(アラバキ)

特徴:
東北最大の音楽フェスです。
東北の音楽好きが一堂に会します。
東北だけでなく、関東などの参戦者もいますよ。
 
4月に開催される春フェスなのですが、この時期の東北はまだ肌寒いにも関わらず、この時期にフェスをするというロックンロールなフェスになっております。
キャンプも可能ですが、会場が山に近くこの時期の夜は、冬くらいに冷えるので
絶対にオススメしません笑
 
会場:
国営みちのく湖畔公園
宮城県川崎町
 
開催時期:
4月下旬のGW
 
客層:
大人系、コアファン
 
過去の出演アーティスト:
Ellegarden
アジカン
THE BACK HORN
堂島孝平(アラバキ親善大使)
 
備考:
私は過去に3回参戦しているので、その経験をもとにアラバキの服装など、皆さんが知りたい情報をまとめました。
ぜひご覧ください。
 
 

RISING SUN ROCK FEATIVAL(ライジングサン)

特徴:
フェスの名前の通り、音楽を聴きながら日の出(ライジングサン)を迎えるというなんともオシャレなフェスです。
 
北海道の大自然の中で迎える朝焼けは、感動しますよ!
僕は体験済みです。
 
2日目はオールナイトで夜中も音楽聴きっぱなし、踊りっぱなしです。
夜の野外フェスは幻想的で素晴らしいです!
ただし、北海道の夏の夜は寒いので寒さ対策は十分に!
 
客層:
大人系、コアファン
 
備考:
僕が参戦した経験を踏まえて、服装など役立つ記事を書きましたので、参考にしてください!
 
 

KESEN ROCK(ケセンロック)

特徴:
規模は小さい(キャパ3000人。新木場コーストくらい)ですが、アーティストはめちゃめちゃ豪華です。
岩手県の地域の人が開催している、地域のフェスです。
 
震災前から開催していますが、震災後様々なアーティストが特別な思いで参加しているようです。
 
会場:
岩手県沿岸部
牧場とかの近く。
 
開催時期:
7月
 
客層:
大人系、コアファン
 
過去の出演アーティスト:
アジカン
Brahman
ストレイテナー
The band apart
 
 

RUSH BALL(ラッシュボール)

特徴:
関西最大級の夏フェスです。
関西の夏フェスといったらこれを思い浮かべる人が多いでしょう。
邦楽のみです。
アーティストも大人系のゴリゴリのロックバンドが多いので、個人的にいつか行ってみたいフェスの一つ。
 
会場:
泉フェニックス
大阪です。
 
開催時期:
8月下旬
 
過去の出演アーティスト:
Dragon Ash
ストレイテナー
ACIDMAN
Brahman
indigo la End
ゲスの極み乙女。
 
 

【若者系・郊外型】

ROCK IN JAPAN(ロッキン)

特徴:
国内最大級の夏フェスで、歴史のあるフェスです。
邦楽のみです。
一番大きいステージのGRASS STAGEはハンパなくデカく、4~5万人が収容できます。
その光景はをぜひ見ていただきたいです!
 
会場:
ひたちなか海浜公園
(茨城県)
 
開催時期:
8月の初旬~中旬
(当初は3日間の開催であったが、近年は週をまたいで4日間の開催となっている)
 
客層:
若い系、大衆系
2010年以前くらいは、大人系のアーティストと若者系のアーティストが半々という感じであったが、最近は若者系のアーティストの出演が多くなっている。
フェスは、結婚して子育て中の30代以上よりも、自分の時間を自由に使える10.20代の方が参戦しやすいので仕方ないかなとは思いますが・・・
また、近年はフェスが身近な存在になったこともあり、ロッキンのマーケティング戦略として、大衆系のアーティストにシフトしたということもあるでしょう。
 
過去の出演アーティスト:
Mr.Children
サザンオールスターズ
矢沢永吉
ELLEGARDEN
ゲスの極み乙女。
indigo la End
サカナクション
クリープハイプ
星野源
ストレイテナー
MONOEYES
頭脳警察
泉谷しげる
 
備考:
僕の参戦レポや写真をまとめた記事がありますので、こちらで詳細をご確認ください。
 

MONSTER BASH(モンスターバッシュ、モンバス)

特徴:
四国最大級のフェス。
邦楽のみです。
僕の好きなバンドチャットモンチーが結構出ます。
 
香川県らしく、会場でうどんが食えます。
うどんがおいしくて、アーティストもそのうどんを楽しみにしているそうです。
 
会場:
国営讃岐まんのう公園
香川県です。
 
開催時期:
8月中旬か下旬
 
客層:
大人系と若い系の混在。
ケツメイシとかJ-POPのアーティストも出たりします、
 
過去の出演アーティスト:
チャットモンチー
四星球
Dragon Ash
アレキサンドロス
アジカン
 
 
今後も以下のフェスを更新していきます。楽しみにお待ちください。
ロッキン
ジャパンジャムビーチ
 
 

【ランキング】

いろんな分野で勝手にランキングつけました。
今後も更新していきます。
 

️アメニティ、快適度

1位 ROCK IN JAPAN
やっぱりロッキンが1位ですね。
理由は以下。
・トイレ多い
・飯うまい!
・シャトルバスなどの交通系のオペレーションがしっかりしている。
・他のフェスで感じるようなストレスが少ない。
・モニュメントなど写真スポットが多く、非日常感を味わえる。
 

寒さw

1位 ARABAKI
肌寒さ残る東北での開催(しかも山の近くでの開催)ということで、寒さ対策はマストなフェスです。
むしろ寒さ対策をしないと間違いなく風邪をひきます笑
 
2位 ライジングサン
ARABAKIと僅差で2位。
ライジングサンは夏フェスなのでその分、順位は下です笑
ですが、夜は相当冷え込むので、寒さ対策はしっかり行ってくださいね!
 
 
今後も更新していきます!
/*TOPへ戻るボタンここから*/ //上に戻るボタン
/*ボタン色変更ここから*/ /*ボタン色変更ここまで*/