すうログ

最高12万PV。管理人のすうが大好きな映画、ドラマ、音楽、お笑い、サッカーについて書いてます。ブログ名変更しました

【転職前に知っておこう】リクルートの社風がわかる記事まとめた

※このサイトには広告が含まれます。

f:id:live_fes:20181117194213p:plain

(更新日:2018年11月17日)

人材輩出企業、成長できる会社と言われるリクルートの社風に関する記事をまとめてみました。

 
うん、やはりすごい会社です。
 

当事者意識がすごい!

元リクルート社員が書いたブログ

元リクルート社員が、リクルートの社風について詳細に書かれており、リアル感があります。
 
リクルートに就職、転職しようとしてる人には涙ものの情報量。
 
リクルートにいると、周りの影響で自然と当事者意識が身につくそうです。。
そして、その理由は?なぜ?なぜ?なぜ?と。自然と当事者意識がつくし、自分でどんどん周りを巻き込んで進めるのが当たり前になっていく。それが当たり前の雰囲気を作り出している。
 
他にも、当事者意識からくる「巻き込む力」や、「変われる力」など様々な社風を紹介してくれています。
 
 

働き方変革がすごい!

リクルートが取り組んでいる働き方変革がすごいんです。
 
育児とかリモートワークとか。
柔軟性のある会社なんでしょうね。
 
僕が、これからの時代に大事だと思っているのが「柔軟性」なので、今後の働き方の参考にしたいですね。
 

社員に育児体験を!

ゼクシィなどを手がけるリクルートマーケティングパートナーズでは、「育ボスブートキャンプ」という、子供のいない男性・女性マネージャーに、ワーキングマザーの家で生活させ育児を体験させるというプログラムを行っています。
 
そこでの気づきを期待しているようです。
すごい発想ですよね。。。
 
実際に参加した女性も普段よりも2時間早い17時退社となることで、これからの仕事のやり方を考えるきっかけになったと話しています。
 
この気づきからも分かる通り、まずは体験することなんですよね!それを実践するリクルートはすごい。
 
記事はこちら
 

リモートワークについて

最近、ほとんどの社員がリモートワーク可能となったリクルートですが、それについての記事です。
 
リクルートマーケティングパートナーズ代表取締役社長の山口文洋氏のお話です。
(ログミーより)
 
同社が取り組む働き方改革について、1年半の実績とその成果について話しました。
 
このリモートワーク制度を実現できたのは、やはり圧倒的な当事者が必要でした。
以下引用は記事より
リモートワークの導入ができた前提には、我々の会社の人材要件として「圧倒的な当事者意識、セルフマネジメント、主体性」というものを常に求めてきたという背景があります。
 
労働時間ではなく、アウトプットで評価されるというのが、リクルートらしい、また羨ましさもあります。
(本当にそこで評価されてるのか?という疑問もありますが笑)
労働時間ではなくアウトプットで評価するというところが、もともと土壌としてありました。
 
記事はこちら。
 

元リクルート社員が語る在宅勤務のマイナス面

元リクルートの方の、在宅勤務のマイナス面を書いてくれてる記事も紹介しておきます。
 
在宅勤務は今後の働き方の多様化で促進されるべき制度ですが、最近ではいい面ばかり取り上げられがちなので・・
 

リクルート社員が書いているオススメのブログ

元リクルートキャリアの西村創一朗さん

元リクルートキャリアの西村さんのブログをオススメします。
 
西村さんはまだ20代にも関わらず、本業以外で組織の代表を務め、イベントの運営などアクティブに活動されています。
 
実名、顔出しで様々チャレンジしておられ、個人的に憧れてます。
ニュースアプリのNews Picsでは鋭い着眼点でフォローも多く、インフルエンサーとなっています。
 
ブログも面白く、西村さんと同世代くらいの方で、自分らしい働き方をしている方にインタビューしているのですが、その記事が好きです。
 
それ以外の記事も面白いのでぜひ見てみてください。
 
ブログにも記載のある、この言葉がすごい好きです。
「二兎を追って二兎を得られる世の中をつくろう」と奮闘するパラレルアントレプレナー。
 

転職を考えているなら、とりあえず転職エージェントに登録しておこう

この記事をご覧になっているということは、転職を少しでも考えているのではないでしょうか。
 
実は僕は20代で転職経験があり、転職エージェントを利用した結果ホワイト企業に転職できました。
 
その時にメインで利用していたのがリクルートエージェントです。
 

リクルートエージェントはおすすめ!

リクルートエージェントの手厚いサポートのおかげで僕は転職に成功しました。
 
なので、とりあえずの1社としてリクルートエージェントへの登録をおすすめします。
 
また、僕がリクルートエージェントを利用してみての感想、体験談をこちらの記事で書いていますので、ぜひ読んでみてください。

>>【体験談】僕がリクルートエージェントを使ってみた感想 | ゆるいき~ゆるく生きる~

 

保険としてマイナビエージェントにも登録しておこう!

転職エージェントを利用する際は、エージェントとの「性格の合う・合わない 」があるので、転職エージェントを複数登録するのが普通です。

 

僕も複数登録していました。

 

転職エージェントを利用した人から評判が良いのが「マイナビエージェント」です。

 

リクルートエージェントの担当者と合わなかった時に備えて、マイナビエージェントにも登録しておきましょう。

マイナビエージェントに登録する
/*TOPへ戻るボタンここから*/ //上に戻るボタン
/*ボタン色変更ここから*/ /*ボタン色変更ここまで*/